こんなお悩みはございませんか?

  • 忙しくてやる暇がない面倒な計画書作成を全て行ってほしい
  • 経営規模を広げるために公的補助金を活用したいけど、どうして良いか分からない
  • 書類準備の効率や、採択率を上げたい
  • 公的補助金を活用し、会社の体力を強化したい
  • 業務効率化やオンライン化に対応させるためにシステムを導入したい
  • 採択後も手厚くサポートしてほしい

こんなお悩み
ございませんか?

  • 忙しくてやる暇がない面倒な計画書作成を全て行ってほしい
  • 経営規模を広げるために公的補助金を活用したいけど、どうして良いか分からない
  • 書類準備の効率や、採択率を上げたい
  • 公的補助金を活用し、会社の体力を強化したい
  • 業務効率化やオンライン化に対応させるためにシステムを導入したい
  • 採択後も手厚くサポートしてほしい

補助金の提案

事業計画書の
作成や見直し立案

補助金申請
トータルサポート

補助金が採択されるかどうかは機会や脅威を踏まえているかどうかということも大切ですが最終的には、計画を行うことで今後、会社が活性化するという内容でそれを適切に表現し記載出来ているかどうかということが大切です。適切に表現し記載するためには、補助金申請の知識やノウハウ・経験などが大切ですが、それらを得るためには一朝一夕にはうまく行かず、初めて計画書を作成する場合は失敗例が多いこともまた事実です。

当事務所は豊富な実務経験に裏打ちされた補助金書類作成の良質なノウハウを豊富に持っています。妥当な補助金の提案、事業計画の作成や見直し立案、補助金申請トータルサポートなどについて、社の状況や組織のカラーによって、実際に効果を得られる方策の方向性は様々です。それらを会社の実情に合わせてじっくり相談・検討しながらご提供しますので実現可能性が低いのではないかと恐れて会社経営の変革をためらっていらっしゃるような場合でも、安心してご相談いただけます。

依頼いただくにあたってのお願い
・事業再構築補助金及びものづくり補助金については、電子システム入力のサポートは行わせていただきますが、補助金の規約の特性上システムへの入力はお客様自身で行っていただく必要がございますことを予めご留意ください。
・申請の採択のための品質を維持する観点から、予めお知らせいたしますが、申請を次回に延期させていただくことがあります。

お客様の声

50代男性

補助金には様々な要件があったり、計画書の作成でも書き方が分からないことが多く諦めかけている時に知人の紹介で相談しました。
相談後にスケジュール調整から計画書作成まで丸ごと行っていただき採択に至ったので助かりました。

40代男性

再構築補助金があるのは知っていましたが、とても難しく時間をかけたのに採択されないのが怖くて見送り寸前でした。
計画を考える中で試行錯誤がありましたが、ご提案などもいただき補助金支払いまで熱心に責任持ってサポートしていただきました。

よくあるご質問

Q.この後の流れを知りたい

問い合わせをいただきましたら担当者が1〜3営業日以内にメール・お電話にてご連絡いたします。受給条件等問題ない方は、無料打ち合わせを行い、その場で申請できる補助金提案をいたします。ご希望の方は、ご契約し申請に向けて当事務所の伴奏支援を活用いただけます。

Q 相談は費用が発生しますか?

いいえ、相談は無料です。問い合わせフォームから応募いただき、その後に無料の打ち合わせを予定しています。ご依頼が確定した場合には、その後のサービスに対して有料となります。ご判断は、お打ち合わせ後にお願いいたします。なお、品質保持の観点から定員に達しましたら締め切らせていただきますので予めご了承ください。

Q 受給条件は何ですか?
  • 中小企業(個人事業主も含む)
  • 何か新しいことを行う
  • 先払いで支出する資金の確保がある

 ―補助金は事業者による支出を確認した後に支払われます。
※制度の種類によって条件が異なるまたは変更する可能性があるため、詳細はお打ち合わせの際にご説明します。

Q 相談してから受給までどれくらいかかりますか?

補助金の種類や補助事業期間にもよりますが、多くの場合、1年〜1年半程度かかります。

Q 既に自社で支出した費用は補助対象となりますか?

交付決定前に事業を開始し費用を支出された場合は、原則として補助金の対象となりません。ただし、補助金の種類によっては、事前着手が認められる可能性があるものがありますのでお打ち合わせの際にご説明いたします。

Q ほかの補助金と重複して申請できますか?

制度の趣旨や貴社が取り組む事業内容が異なるものであれば同一企業が併せて申請できる可能性があります。

Q 補助金をもらった後、返済の必要はありますか?

基本的には補助金は返さなくて良いお金です。ただし、事業で効果的な活用で高く利益を得られた場合に、期限を区切ってその利益の一部を返還する場合もあるので具体的な条件については個別の確認が必要です。

Q 電子申請とは何ですか?

子申請で行うと加点される補助金があります。補助金によって使用する媒体や方法が異なりますが、多くの補助金は基本的に電子での申請が主流となります。

Q 現状維持ではなく販路開拓をした方が会社のためになるのでしょうか?

物価高による中小企業の収益悪化や地域経済の回復力の弱さといった世の中の景気下振れリスクの高まりにかんがみ、必要なことに迅速に手を打っていくという観点から、成長力強化につながる施策を早期に実施することが持続的な会社経営に繋がります。

ご契約後から申請までのフロー 
例)事業再構築補助金

お問い合わせ

                                                      

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    必須お電話番号

    必須お問い合わせ内容

     

    任意正社員・アルバイト
    (経営者本人、取締役、親族、短期労働者、不定期アルバイトを除く)

    任意業種

    任意 今までのご経験や会社の現状

    雇用保険、社会保険に加入している(社員5名未満の個人事業主は雇用保険のみでも可能)税金の納税を怠っていない

    任意 事業を成長・改善するために実施したいこと

    新規事業を立ち上げたい(または直近新規事業を開始したばかり)ITツール・パソコン・タブレットを導入し、社内をDX化したいシステム開発をしたい広告出稿・ホームページ制作・動画を作りたい機械設備や内装工事を発注したい試作品開発を行いたいその他

    任意複数の会社の代表者になっていますか?

    任意予定している経費額

    任意予定している経費対象物